カテゴリー
カブ隊

カブ隊2024年1月隊集会

工作チーフリング作り 1月21日 米子市文化活動館にて

今月の隊集会は 工作でチーフリング作りです。木製のチーフリングと革ひもを使って編んでいく2種類のチーフリングを作成します。まずは木製のチーフリングから。角材をのこぎりで切っていきます。

次はサンドペーパーで切った角材の表面を滑らかにするため削ります。

色を塗って穴をあければ出来上がりです。

作成したチーフリングをつけて記念撮影です。

革ひものチーフリングはこんな感じです。少々編み方が難しいのですが2人とも上手に作ることができました。

残りの時間でカブブックの最終チェックです。二人ともくま、しかのカブブック見事修了しました。くまスカウトはこれで安心してボーイに上進できますね。

最後は仲良しの輪をして解散です。お疲れ様でした。

             

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

2024年 新年拝賀式

2024年1月3日

新年のご挨拶で勝田神社にお参りをしました。米子第8団と共に新年拝賀式をおこないました。

少し小雨が降っていましたがセレモニーをおこない、本殿で神様にご挨拶、榊を奉納させていただきました。今年一年、スカウト活動に頑張る事を誓ってきました。

全員で記念写真を撮りました。

育成団体である米子青年会議所の皆さんにセレモニーを執り行っていただきました。今年も団に助成金をいただき、ありがとうございました。また、セレモニー後に温かいカップスープのふるまいをいただきました。とってもおいしかったです。

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

令和5年度 入団・上進式

4月2日に児童文化センターで入団・上進式をおこないました。

長年にわたって団委員長を務めていただいた堀尾敏昭さんが昨年度をもって退任されました。今年度から、小野政彦さんが米子第11団の団委員長に就任されました。

今回の式で、新たな入団者はありませんでしたが、スカウトの上進にあわせ、各隊の新たな一年がはじまりました。

今年は世界ジャンボリーが開催される年であり、米子第11団からも8名のスカウトと1名の指導者が参加します。みんなで応援しましょう。

コロナの感染も収まる傾向を見せています。予防対策を取りながらもスカウト活動を楽しみましょう。

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

2023年 新年拝賀式

1月3日

勝田神社で新年拝賀式をおこないました。

今年は、神社さんの要望で、8団と11団別々にご祈祷を上げていただきました。

今年もコロナに負けないように対策しながらも頑張って活動だ!

カテゴリー
カブ隊

2022.06 隊集会 キャンプ訓練とトーテムポール

時間をかけて作成したトーテムポールが完成しました!

GW中から毎日せっせと松の樹皮を剥いて、防腐剤と防虫剤を塗り込んで事前準備。
スカウトたちは、DLさん中心に行ってきた組集会で下書きを転写してヌリヌリ。

最後はVSの保護者さんにご協力をいただいてクレーンにて無事設置。

ハウスにまた一つ、インスタ映えのスポットが追加されました。

設置後は、7月に実施するカブ隊夏キャンプに向けて訓練。

テントも完成!

他にはKYTで勉強したり、ナイフで鉛筆削ったり、マッチで炊飯したり…

盛りだくさんの内容でしたが、元気に活動できるこの時期ならでは!
しっかり訓練、お勉強して夏のキャンプに挑もう!

カテゴリー
カブ隊

2022.05 隊集会 白熱カブリンピック!

保護者には今年最もつらい(肉体的に)月曜日になるであろうGWの最終日、カブリンピックと銘打ってのゲーム大会。

やくそくとさだめの選手宣誓をおこない、みやこんじょラジオ体操で心をほぐし、陸上自衛隊体操で心拍数をあげて動ける体に、さらにラジオ体操第4で柔軟性を養う…。はずが、さすがに第4ができるスカウトはいませんでした。

さて、準備も整ったところで、本日のお品書きは…

オリンピックの花形「じゃんけんリレー」

運動会から魅惑の融合「騎馬綱引き」

クラス戦の代表格「大縄跳び」

町内会でお楽しみNo1「パン食い競争」

最後は精魂尽きるぞ「犬と骨」

の5競技。

老若男女入り混じっての和気あいあい。

今年のカブ隊は一味違うぞ!

スカウト、保護者、指導者も「いつも元気」

カテゴリー
カブ隊

22年度CS隊 4月隊集会 起動!さあイエローバー訓練だ

さあ今年度1発目カブ隊の隊集会です。
いつコロナで活動中止になってしまわないか不安はつきものですが、
活動できるうちに短時間・濃密内容で行いました。

まずはイエローバー訓練。

DSC_0456

今年はカブ隊が揚げる国旗掲揚は「一重つぎ(はたむすび)」をすることにしました。
これからは準備しておきませんのでしっかりできるようおうちでトレーニングしておいてね!
ベンチャースカウトにも教えてもらいましたが、今年はしっかりできました。すごい!

DSC_0450

ほどなく、うさぎスカウトたちも集合して、
くま・しかスカウトたちはがお昼ご飯を準備している間に、
うさぎスカウトはリスの道のお勉強。

DSC_0466

お昼ご飯はカブ弁作り+かき卵汁でした。
それぞれ加熱OKな袋にお米と水、チャーハンの素・チキンライスの素・カレーの素のどれかを混ぜて
お湯の中でグツグツ…。
隊長はお豆とお出しで豆ごはん。(写真なくてすいません)

ちょっと水の量が少なかったかな…。でも、みんな残さずしっかり食べました!
「お母さんのごはんってすごい!」「電気って大切!」って言ってくれたこと、うれしかったです。
なかなか芯の残ったご飯を食べる経験もできないからね~。

DSC_0467

そんなこんなで今年のカブ隊は…
失敗してもいつも元気!失敗は成功の母!
めげずに「なんでかな~」と考えるような活動にしていこう。

DSC_0476

次回は5/8(日) チキチキ!カブリンピック

見学者いつでも大歓迎です!

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

新年拝賀式

2022年の初詣、新年拝賀式を勝田神社でおこないました。

例年恒例の1月3日。好天に恵まれ、晴れ晴れとした良い天気となりました。米子第8団と共にセレモニーをおこない、勝田神社の神殿で参拝をしました。

制服で、ビシっと決めて、セレモニー
団委員長の玉串奉てん
代表スカウトの玉串奉てん

一同、今年もスカウト活動をがんばろうと、心新たにしました。

米子第11団みんなで記念写真です

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

年忘れ発表会

12月12日 米子第11団の団行事、「年忘れ発表会」をおこないました。例年、みんなでお餅をついて、つきたてのお餅をいただきます。その後、各隊、各班でそれぞれの発表をおこないます。しかし、新型コロナの対策で、昨年はすべてを中止しました。今年は、お餅つきを中止しましたが、発表会はおこないました。

ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー、全隊参加です。
ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー、全隊参加です。

ビーバー隊は、SDGsについての発表。まず、SDGsのうたを披露します。その後、SDGsについて、自分たちで出来ることを発表しました。

ビーバー隊

カブ隊は合奏です。それぞれに楽器を練習して、演奏しました。曲は、「情熱大陸」。アンコールの声がかかりました。しっかり応え、演奏してくれました。

カブ隊の合奏 「情熱大陸」

ボーイ隊は班ごとに発表です。スタンツをまじえて楽しい発表です。タイガー班は「虎について」。ハヤブサ班は「救急法」。いろいろと調べて、おもしろいけどタメになる、スタンツでした。

スタンツの後で、今年の夏の研究(県大会の代わりに各隊で取り組んだことを発表する大会が予定されています。)、その発表をしてくれました。

タイガー班スタンツ「虎について」
ハヤブサ班スタンツ 「救急法」

ベンチャー隊は、ボーイ隊と同様に夏の県大会が中止となり、各隊で「防災キャンプと災害時に出来ることの研究」をおこないました。11月に全県で発表会をおこないみんなで研究の成果を共有しました。その時の発表を披露してくれました。

ベンチャー隊 「新聞で被災時の道具作り、ツナ缶ランプなど」

皆の発表の後、団委員長や団委員、隊指導者の方々が作ってくれた「豚汁」をいただきました。野菜がたっぷり入った、とってもおいしい豚汁です。お代わりをして、たくさん食べたスカウトも居ましたよ。

新型コロナの影響で、いつもとは少し違った年忘れの会でしたが、とっても楽しい会になりました。

カテゴリー
カブ隊

2021.11 CS隊集会 晩秋 月山富田城でハイキング

今年もなかなか思うような活動ができませんでしたが、久しぶりのハイキング。
難攻不落の山城、尼子氏の月山富田城跡(日本名城100選のうち65番目)に登ってきました。
艱難辛苦に耐え、悲運の山中鹿之助のお城…と言った方が印象あるかも?

七曲りの軍用道も今ではすっかりきれいになり、山城感は…と言うと少し寂しい気がしますが、
安全に登れるので、老若男女問わずハイキングコースにもってこいです。

新鮮な空気を胸(腹)いっぱい吸ってリフレッシュしてきました!