カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

令和5年度 入団・上進式

4月2日に児童文化センターで入団・上進式をおこないました。

長年にわたって団委員長を務めていただいた堀尾敏昭さんが昨年度をもって退任されました。今年度から、小野政彦さんが米子第11団の団委員長に就任されました。

今回の式で、新たな入団者はありませんでしたが、スカウトの上進にあわせ、各隊の新たな一年がはじまりました。

今年は世界ジャンボリーが開催される年であり、米子第11団からも8名のスカウトと1名の指導者が参加します。みんなで応援しましょう。

コロナの感染も収まる傾向を見せています。予防対策を取りながらもスカウト活動を楽しみましょう。

カテゴリー
カブ隊 ビーバー隊 ベンチャー隊 ボーイ隊 ローバー隊

2023年 新年拝賀式

1月3日

勝田神社で新年拝賀式をおこないました。

今年は、神社さんの要望で、8団と11団別々にご祈祷を上げていただきました。

今年もコロナに負けないように対策しながらも頑張って活動だ!

カテゴリー
ボーイ隊

ボーイ隊10月防災集会

防災月間に合わせて、

学習を主体とした集会を行いました。

事前に与えた課題

〇プラごみバスターズ 
・プラスチックの種類や特徴
・どんなものに使われているか
・リサイクルの事例
・そもそもプラごみって何が問題なの
・プラごみが発生しやすい場所は
・米子市の街だとどこに多い
・プラごみを減らす工夫は

〇防災
・地震発生のメカニズムや日本で地震が多く発生する理由は?
・自宅や外出時に地震発生の際の適切な行動は?
・集中豪雨、ゲリラ豪雨(短時間集中豪雨)、土砂災害などの風水害発生時の初動は?
・11団キャンプ場から近い避難場所を調べて、簡単な地図を書いてルートを示す。

家で勉強して来たことをそれぞれ発表して班でまとめました。

秋晴れの気持ち良い陽の下、手旗訓練にも励みました。

ちょっとチャレンジしてみませんか

カテゴリー
ボーイ隊

ボーイ隊 秋キャンプ

漁港で食材調達

すっかり涼しくなった9月下旬

今回のキャンプは久しぶりに「魚釣り」を行いました。

初日、午後から集まって設営開始

明日朝の魚釣りに向けて、ルールやマナー、その他注意する事、装備品やスキルについて、各自考えてミーティングでまとめました。

夕食は、班長さんたちが相談して決めた

「カップスープの素を使ったシーフードグラタン」

各自のアルミ食器に具材を入れて、

仕上げにバーナーでチーズを炙る凝りよう。

そして、隊長にくれた出来上がりが・・・

しっかり焦げて、食べ応え(噛み応え)がありました(^^;
でも、みんな美味しそう~♪

ごちそうさまでした。。。
結構食器洗いが大変でしたけど、大満足!

片付けの後は、恒例になってきた、足湯
身体が温まって、帰ったらすぐ寝られそう~って(#^.^#)

二日目朝、6時起床で早速、皆生漁港へ出発!

釣果は、「ボラ」と「ウグイ(マルタかも)」
実は、アジ釣りに行ったのですが、まったく姿無しでした。
今回一番の釣り師は、なんとキャンプ初参加の健太くん!
大物のボラを釣り上げたのには、本当にビックリでした。

朝食を簡単に済ませて、キャンプ恒例の海岸清掃。
今回は「プラごみ大作戦」に参加です。
回収した量をアプリ「ピリカ」で報告しました。

今回キャンプの目的
釣って、調理して、食べる。
みんなで魚料理に挑戦するため、特別にアジを調達してきました。
全員、一人一匹ずつアジに挑戦しました。
さばいたアジは唐揚げに。
ボラは隊長が刺身に。 副長がアラで味噌汁を作りました。
気が付けば思った以上に豪華な昼食になりました

カテゴリー
ボーイ隊

ボーイ隊 18NSJ米子ミニ会場集会

2022.08.11 18NSJ米子ミニ会場

新型コロナウイルス感染拡大により、残念ながら18NSJの参加中止が団で決定されました。

参加日直前での決定であったことから、食材調達のキャンセルができなかったとのことで、配給が行われることになりました。

そこで、食材の消費を兼ねて急きょ集会を開催しました。

「18NSJ米子ミニ会場」とでも言いますか・・・

折角のジャンボリー集会ですから、日本一プログラム(火起こし)にも挑戦です。

しろくま班、うぐいす班、意気込んのチャレンジでしたが・・・

何故かこの日は二班とも調子が悪く、「記録なし」の結果に終わりました。

水分補給を兼ねて、配給の豆腐を「冷ややっこ」で。

お昼は、大量の「」を消費するために、「焼肉!

おいしくいただきました。

食後は、恒例になってきた「モルック」で腹ごなし。

午後からは「海水浴」

11団キャンプ場ならではのプログラムです。

もちろん、準備体操もしっかりと。

楽しい一日を過ごすことができました。

カテゴリー
ベンチャー隊 ボーイ隊

18NSJ第3回事前訓練

2022.07.16-18 18NSJ第3回事前訓練キャンプ(2泊3日)を行いました。

いよいよ大会派遣直前

2泊以上のキャンプ経験が無いスカウトも居ます。

暑い中での設営に始まり、どう体力消耗を押さえて快適に長期キャンプを過ごすか、2泊3日の最終訓練です。

サイト設営も本番を想定した配置で、雰囲気もより大会気分に

晩御飯は、大会メニューにもあるカレーライス

VS隊と一緒で、食事風景も派遣隊っぽいです。

食後の片付け、マーキー内の整頓もきれいにできています。


無事、一日目は終了。明日も良い活動ができますように・・・

2日目の朝

ベンチャースカウトが、夜明けの発声練習をしていました。


さわやかな朝ですが、今日も暑い一日になりそうです。

朝ごはん。焼き魚と「おごげご飯」。

朝礼とスカウツオウン

二日目は主に、大営火で披露するスタンツ(寸劇)つくりと練習です。

ベンチャースカウトが考えたストーリーをみんなで意見を出し合って仕上げていきました。

気分転換で「モルック」。

大会中の交歓会ゲームです

大会中の食事はひるぜん焼そばやホルモン焼うどんなど

調理未経験メニューもあります。

ホルモンは油の多さに苦労しました。

訓練最終日に、隊装備品の準備も仕上げました。

今後は、当日に向けて個人装備品の準備や個人のスキルアップ訓練です。

カテゴリー
ボーイ隊

ボーイ隊キャンプ6月

2022.06 気が付けば、今年度初の隊キャンプです。

マーキーの設営は、事前訓練のおかげで、スムーズに。

ジャンボリーの事前訓練と隊集会。月2回のキャンプでちょっと大変ですが、

事前訓練とはちょっと感じが違います。

やはり楽しそう。

調理もテキパキ

食事メニューは、お好み焼き   なんですが・・・

ちょっと見た目的には問題もあったようですが、おいしくいただきました(#^.^#)

キャンプの朝は、いつもの海岸清掃

前回作成のキャンプ場看板の設置も行いました。

カテゴリー
ベンチャー隊 ボーイ隊

18NSJ第2回事前訓練

2022.06.18-19 18NSJ第2回事前訓練キャンプを行いました。

まずは生活拠点となる、マーキー(集会用テント)の設営

作業もだいぶ慣れてきた様子です。

テントはもちろん、ソロテント

今回は大会会場で与えられるサイトスペースを意識した配置で設営

大会でチャレンジする日本一プログラム(火起こし)

初チャレンジなのでタイムはそれなり・・・

食事は大会中のメニューから。

夕食はレトルトハンバーグと豚汁

朝ごはんもおいしくできたようです。

日本一プログラム(班旗立て)などしっかりと訓練もできました。

次回第3回訓練は、いよいよ大会直前。

各家庭での訓練も進めて準備していきます。

カテゴリー
ボーイ隊 未分類

ボーイ隊集会5月

2022.05 ジャンボリー事前訓練の合間を縫うように、隊集会を行いました。

今日の集会は、ミニハイキングと野帳作成

まずは、与えられた6桁座標で、チェックポイントの確認とそこへ行くコースを相談。

準備出来た班から出発です

歩測で距離、交差点での方角確認をしたなら進みます。

指定ポイントでは、スケッチの指示もありました。

天気も良く、気持ち良いハイキングができたようです。

カテゴリー
ボーイ隊

18NSJ第1回訓練

今年の夏に行われる、日本スカウトジャンボリー(18NSJ)コロナ禍で日本全国から集結しての野営大会は行えずに
ブロックごとの開催になります。
鳥取県は岡山県と一緒に、中国・四国ブロック岡山会場
(新見市大佐山オートキャンプ場)で大会に臨みます。

私たち米子第11団のスカウトは、米子第8団の仲間と一緒に生活し、様々なプログラムにチャレンジします。

今回引率をしていただく神庭隊長から、
「普段のキャンプは訓練のためのキャンプだけど、キャンプは本来楽しむためのもの。普段できないことを体験できるのがキャンプ。ジャンボリーも様々なプログラムへの挑戦ができる場所。でも、ちゃんと生活ができないと楽しめないから、訓練も大切。」とお話を聞きました。
今日の訓練では、会場で使う「立ちカマド」の試作もしました。
(もちろん、まだまだ使えるレベルのものではありませんでしたが。)

日本一プログラムの一つ「班旗立て」にも挑戦しました。
大会期間中に班ごとにチャレンジして、全国の仲間と完成までの時間を競います。
今日は初めてなので、結構時間はかかりましたが、二班ともしっかり立ち上がりました。

普段の隊集会でもチャレンジして、
本番ではもちろん日本一を目指します!