1月3日
勝田神社で新年拝賀式をおこないました。
今年は、神社さんの要望で、8団と11団別々にご祈祷を上げていただきました。
今年もコロナに負けないように対策しながらも頑張って活動だ!
1月3日
勝田神社で新年拝賀式をおこないました。
今年は、神社さんの要望で、8団と11団別々にご祈祷を上げていただきました。
今年もコロナに負けないように対策しながらも頑張って活動だ!
大山にいこう
10月23日秋晴れの日でした。
10月の集会は大山の元谷へハイキング。大山寺の駐車場からスタートして、まずは大神山神社奥宮まで登ります。お宮にお参りをして、一休みしました。
ここまでの石畳の道は、きれいだけど少し歩きにくいな。
ここからはブナの原生林の中を、元谷の大堰堤まで進みます。
途中、ドングリを拾ったり、急な階段を恐るおそる下りたりしながら、進みます。
スカウトから「まぁだぁ~」「つかれた~」の声が上がり始めたころ、元谷に到着です。
大山の北壁は紅葉してきてました。きれいでしたよ。
帰りは下りなので、すすすーいっと帰りました。
天気が良くて、気持ちよく歩いた、たのしいハイキングでした。
ちなみに、スカウト全員、元気に歩き切りました。大人もばっちり歩きました。
9月25日
ビーバー隊の集会です。『プラごみをやっつけろ!』
雨で中止となった「スカウトの日」プラごみバスターズ大作戦を、ビーバー隊の活動として取り組みました。
まずは、「プラごみって何だろう」「プラごみはどれくらいあるの?」「プラごみはどこから来るの?」「何がいけないの?」プラスチックごみについて、考えてみました。
そのあとで、スカウトハウス前の海岸に出て、プラごみを集めてみます。
30分ほどで、びっくりするくらい、プラごみが集まりました。
ペットボトルや発泡スチロール、ロープや魚を捕る道具、カップ麺の容器やビニール袋、バケツやくつ等様々なプラごみが有りました。びっくりです!
最後に、プラごみを減らすために、自分たちで出来ることを考えてみました。
まず、ゴミを出さない事。そのためには、必ず家に持って帰り、決められたところに捨てること。
水筒や繰り返し使える容器を使い、ゴミになるものを減らそう。
皆で考えたことを、やってみようね!
いっぱい考えたので、体を動かそう! ロープ渡りに挑戦しました。
みんな、上手にわたり、たのしく遊びました。
7月18日海の日に集会をしました。
スカウトハウスで工作を楽しみました。竹でつくった「みずでっぽう」と、わりばしで作った「ゴムでっぽう」です。
出来上がりは、こんな感じ。
竹のみずでっぽうは、太い方の竹の先っぽにキリで穴を開けます。ここから水がとびだすよ。そして、細い竹に切ったタオルを巻きつけて、ひもで縛ります。
まずは、竹のみずでっぽうで、風船の的を狙って・・・
みんな、勢いよく水が噴き出して、風船にあたりました!!
次は、割りばしのゴムでっぽう。割りばしを組み合わせて、輪ゴムでしばって作ります。飛ばすたまも、輪ゴムです。できあがったゴムでっぽうでも、風船の的を狙います。
副長も一緒になって、風船の的をねらいます!みんな、上手にあてていました。
雨が降りそうな天気でしたが、たのしく遊びましたね。
6月19日にビーバー集会をおこないました。
伯耆町の「マウンテンストリームきしもと」で川遊びをしました。 川に入って、バシャバシャとあそびました。 川の水は冷たくて、とっても気持ちよかったですよ。
川に入ってバシャバシャして、生き物をさがしてみました。川のまんなかには、魚なんかはいなくて、草の下や川の横っちょに網を突っこんでみると、捕まえることができたよ。
いろんな生き物がいました。大きな魚や、小さな魚、トンボやちょうちょ、カエルもいました。また、ヤゴや川虫、アメンボなんかもいました。カゲロウもみかけたよ。いろんな生き物をみんなで観察しました。
5月の集会は、「まちなかハイキング」。米子の古い街並みを歩いてまわりました。旧加茂川ぞいに、「お地蔵さん」をさがして歩きました。
児童文化センターから出発して、湊山公園内のお地蔵さんや、旧加茂川沿いのお地蔵さんを見つけながらすすみます。 そして、
岡本一銭屋で一休み、おやつを買います。一人100円でのかいもの。何を買おうか、一生懸命考えます。かいものができたら、ハイキングを再開。寺町をとおり、お地蔵さんを探してゆきます。
お地蔵さんを見つけたら、ごあいさつ。みんなで確認しながら、進んでゆきます。
川沿いに歩いていると、亀やさかなが見えて、うれしいな!
ぜんぶで10のお地蔵さんに会いました。土橋地蔵さんでお地蔵さんめぐりは終了。この後、だんだんバスに乗って湊山公園に戻り、児童文化センターでゴールです。
天気が良くて、暑い日でしたが、たくさんのお地蔵さんに会えて、たのしいハイキングでした。
米子ライオンズクラブ様から、米子ライオンズクラブ創立65周年の記念として、米子市内のボーイスカウトの各団へ助成金をいただきました。
団会議で相談し、記念に残るものを購入してスカウト活動に役立てたいと思います。
米子ライオンズクラブ様、ありがとうございました。
5月1日キャンプ場感謝デーの際にご披露いたしました。
4月11日
イオン日吉津で参加している「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」の贈呈式に出席しました。
2021年度分のキャンペーンより、19,600円分のイオンギフトカードをいただきました。2021年度は新型コロナ感染症対策により店頭での呼び込みができませんでしたので、例年よりも金額は少なくなりましたが、団の活動費に充てさせていただきます。
いただいたギフトカードは団委員長、副団委員長の希望の品をイオンで購入し、買い上げていただきました。現金19,600円を団会計に繰り入れます。買い上げありがとうございました。
4月3日に2022年度(令和4年度)の上進式をおこないました。
好天に恵まれて、すがすがしい日です。ビーバー隊への入団者、カブ隊への上進者、ボーイ隊への上進者、ベンチャー隊への上進者、さらには、新しい指導者も迎えて、2022年度のスタートです。
コロナ禍で簡素化した式典でしたが、各隊ともに心機一転あたらしい年をスタートです。
2022年はボーイスカウト日本連盟創立100周年の年です。夏には第18回日本ジャンボリーも開催されます。コロナに負けず、スカウトを楽しみましょう。
2022年1月から続けてきた、新型コロナ感染症対策としての活動自粛は、2022年3月24日で終了し、活動を再開します。
3月25日以降は、感染予防対策をしながらの活動再開ですので、当面は活動時間などに制限を設けます。
3月25日以降の注意事項
・鳥取連盟の定めた「新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守します。
・活動時間BVS・CSは2時間以内、BS以上3時間以内とします。
・感染予防対策・感染防止対策の徹底をします。
・活動計画を作成(通常の安全対策+コロナ対策)の上、団委員長の事前承認を得ます。
以上